投資初心者あっぷのお金貯めたいブログ

お金に関する事や雑記的なブログ

2019年10月より消費税8%から10%に上がります。

来る来る言われていた消費税の増税が遂に来てしまいますね。

一国民としては致し方無いとは思いますが、それによって生活が圧迫されるのは辛いものの、普通に生活する上ではそこまで大きな影響は無いでしょう。

問題はお金貯めたいブログ作ったのに幸先悪くない?って話です。

何かフラグでも建てましたかね...?

 

f:id:upupboost:20181017164012p:plain

 

・ぶっちゃけ消費税が上がってもそんなに影響無さそう

 

という訳で便乗時事ネタです。

個人的には正直増税は仕方無いかな、と思うところも有ります。一応今回の増税社会保障維持の為という建前が有ります。

実際問題として日本政府の国債は1000兆円越えですし、毎年10兆円以上の赤字国債を発行しています。更に高齢化していく国家として社会保障を考慮しながら運営をするためには国の収入である歳入比率を上げざる負えません。手っ取り早いのは元気玉の要領で国民一人一人からの納税率をあげることです。納税の申告漏れや隠しが無い確実な徴収方法はやはり消費税かな、と。2%でどのくらいの効果が見込めるかはわかりませんが、税収を上げないと赤字国債が積もるだけですからねぇ。

※因みに日本の国債はほぼ自国民からの国債購入で成り立っており、同じ赤字国債だらけのギリシャの様な国家破綻の様な事は起こらないと考えられてます。麻生 太郎氏の説明がわかりやすいのでリンクを貼っておきます。経済が健全化されてるから日本は信頼を得ているのですね。

logmi.jp

 

ついでに、今回の増税においては日本政府が税収の半分を還元する、と発表しています。

www.kantei.go.jp

食品には『軽減税率』が適用されるので実質的な税負担はご家庭内では変わらないと思われます。お酒大好きな人や外食メインの人は割りと痛手を被る形になってしまいますが。私も外食メインですが自炊しなきゃダメか... 帰る時間遅いから気力が無いんですよね... 

 

 

・ キャッシュレス化の波

 

やっぱり来ましたね、キャッシュレス化促進のサービスが。まぁ、大半の方が予想されていたと思いますが...こうでもしないとテコでも動かない日本人ということを政府もわかってるのですね。

どうやら今回の増税分2%を還元出来るようになる、との報道ですがどうなるかはわかりませんのでしばらく様子見。場合によっては新しいクレジットカードも検討しないといけないかな、というところ。私がメインで支払っている方法はエポスゴールドカードからモバイルsuicaにチャージです。多少お得では有りますが、多分ベストでは有りません。

例)1000円入金してNEWDAYSjre一般加盟店で1000円購入した場合

エポスカードからモバイルsuicaに1000円チャージ→5P(エポスポイント)

モバイルsuicaで1000円購入→5P(jreポイント)

エポスカード『選べるポイントアップショップ』→10P(エポスポイント)

④リボ増額払い利用→5P(エポスポイント)

 1000円→25Pとなります。2.5%還元ですかね。ただ、年単位で見るとモバイルsuicaの年会費1080円やエポスゴールドカードの年間利用ボーナス(100万円利用時に1万P)、jreポイントカード対応店の利用、NEWDAYSの毎週金曜はポイント5倍キャンペーンも有りますのでトータルが若干不明瞭... 。年会費をペイするのに43200円必要なんですよね。高いわ。

※因みにモバイルsuica使う方はカードの年会費が一度の使用で無料になり、モバイルsuica自体の年会費が無料、チャージで1.5%還元のビックカメラsuicaカードの利用をオススメします。年会費が掛かりますが、LUMINEでよく買い物する方は5%offが付くLUMINEカードもオススメです。

 

話が逸れました。要は高還元率カードでマルチに電子マネー対応出来るカードが有ると便利です。最近だとリクルートカードの二枚持ちが便利ですね。1ヶ月に6万円まで色々な電子マネー対応が出来ていいと思います。還元策を最大限享受するなら持っておいて損は無いかと思います。

 

さて、キャッシュレスの波が来た訳ですが実際、日本全体に受け入れられるかはわかりません。やはり一定層にはクレジットカードや電子マネーは仕様がわかりづらい様ですし、高齢者に新しく慣れてくれというのも確かに酷な話かもしれません。最近も話題になってましたが、キャッシュじゃないと払った気がしないとか、店員との会話が大事とか言ってましたね。

でも、正直的外れな意見だと思います。別に使う使わないはどうでもいいんです。そんなことは個人の判断ですし、使わない事に不利益を被ろうがそれは自己責任ですからね。問題はキャッシュレスになると経済が回りやすくなるという点です。

例えば外国からの旅行客。キャッシュレス対応してないから商品が買えないという事態が防げます。

例えば犯罪行為。万が一、財布を取られてもお金を持ってなければ安心です。また偽札の使用を防げます。

例えば会計渋滞。サッと出してピッで終わります。お釣りを間違えられたりすることも有りません。

特に日本は2020年の東京オリンピックという特需のチャンスを逃す訳にはいかないのです。経済は上向きになっているとはいえ、労働力から頭打ちになってしまっているような状況ですから。市場にお金が入り込めば、世間にお金が回りますので、日本政府が出産率を向上出来るような制度を作る余裕が出来る、もしくは若年層がお金を獲得するチャンスが増えます。結婚や出産というえらい大枚叩くシステムを享受することも出来るようになるかもしれません。そして少子高齢化に少しでもブレーキがかかる...かもしれません。

かもしれません、ばっかだなこれ。でも若年層がお金を得ないとそれすら現実的では無いのですから仕方有りませんね。結局のところ、誰かが世間にお金を流さない事には経済は回らないわけですから。日本では持っている人は持っているだけ、という状態が続いていて、その結果が今の高齢化社会の一因を担っていると思います。

キャッシュレスが促進され東京オリンピックでの特需を受けることが出来ることで、現状を解決する一因となるといいですね。

あ、あと私の投資がうまくいくためにも

 

ご精読ありがとうございました。