投資初心者あっぷのお金貯めたいブログ

お金に関する事や雑記的なブログ

今、高還元のスマホ決済!

1ヶ月以上ご無沙汰してました。

忙し過ぎて死にそうでした...トラブル&トラブル、犀の河原の石積みの如く積んでは崩されの日々...そうだ、転職しよう。
ブログも気付いたら1ヶ月以上更新してない有り様で『やっちまった』と思いましたが、『いのたちだいじに』でコツコツ書いてました。また暫くはこんな感じに不定期かな...

で、前回に引き続きスマホ決済ですが、なんか合言葉の様にどこも10%以上の決済が来てますね。
一応注意事項等を纏めとこうかなと思った次第です。ホントは別記事作りたかったんですが、またコツコツ書き留めていきますかね。

いつもの事ですが使う場合は自己責任です。目に見えづらいデメリットも有りますからね... お金が絡むと物事は複雑になりがち...ちゃんと注意点を把握して使いましょう。

f:id:upupboost:20190327211822p:plain


今熱い決済は?

さて、今高還元なのは何かと言いますと
楽天Pay
・LINEPay
・d払い
・Paypay
の4つでしょうか。
どれもアプリダウンロードと対応しているクレジットカードや口座の引き当てで簡単に登録する事が出来ます。
但し、対応しているカードや口座は複数有りますが、高還元のキャンペーン対象かどうかは別問題です。
高還元だからとダウンロードしてバンバン使ったけど、還元対象外でしたー。なんて洒落になりませんしね。
こういったキャンペーンは罠、と言いますか所定の対応しないと対象にならないことを知っておきましょう。
また、還元方法が期間限定ポイントだったり会員登録が必須だったりというのもそこまで得にならないこともありますから十分に注意しましょう。

楽天Pay

まず、期間は3/25から4/8までです。
楽天カードをお持ちの方は楽天Payをダウンロードしておきましょう。
楽天Pay自体は200円で1楽天スーパーポイント付与、つまり0.5%還元ですので20倍キャンペーンなら10%還元となります。内訳は1%の通常ポイント+9%の期間限定ポイントです。
投資に使えるのは通常ポイントだけですからちょっと残念ですが...

また、注意点は以下となります。
・キャンペーンを受けるためには楽天会員ページ、もしくはアプリからエントリー(4/8まで)が必須で、使う場合は支払い元を楽天カードに設定しないとダメ。
・期間中に500円以上の金額を三回以上使うことでさらに還元率5%追加。
・初めて使う方は更に5%追加で、上記と合わせて40倍(20%還元)
・同時開催のキャンペーンで楽天キャッシュ(楽天Payでも使える電子マネー扱い)を1000円チャージすると毎日10時に100名に抽選で1000Pプレゼント。

つまり、楽天会員で楽天カード持ちの場合はエントリーして3/25以降に楽天キャッシュに1000円チャージしてから支払いを楽天Payで行うとお得ですね。自動で切り替わる訳ではないので、ポイント使用設定からキャッシュを優先に使う、にしましょう。(1敗)
また初めて利用した場合、エントリー必須ですが1000Pもらえます。忘れずにエントリーしましょう。
尚、チャージキャンペーン以外は上限3000Pなので注意しましょう。
 
pay.rakuten.co.jp

LINEPay

購入金額の20%還元が開催中ですね。期間は3/15~31日まで、後少しで終わっちゃいます。
Androidの場合、LINEPAYカードをGooglepayと紐付けすることでQuicpay+が利用可能となり、一気に利便性が増したみたいですね。
LINEPAYカードはバーチャルカードとリアルカードの二種がありますか、リアルカードは二週間程掛かるようなので、Quicpayとバーチャルカードの合わせ技が強く、JCB加盟店で有効なのは大きいです。
LINEPayは口座のみの紐付けなので敷居が低くて使いやすい上、通常時は購入時のLineポイント2%の付与でLINEPay残高に1ポイント1円で変換可能。クレカ嫌派もこれにはにっこり。
また同時開催の100円以上で引ける『もらえるくじ』は当選時にLINEPay残高10円~最大2000円貰えます。LINEPay残高は利用期限5年間、購入時もに貰えるLINEポイントは180日と半年近く、新しくポイントを得られれば全て延長可能です。
注意点は
・お酒やタバコ、金券類等、対象外商品が多々有り、誤って使用する可能性や判断基準が少々曖昧な点がある。
iphoneユーザーの場合Quicpayは使えない(iphoneユーザーじゃないので詳しくは無いですがApplepay→suicaの支払元に設定、が使えるらしい)

対象外になるかどうか危ない商品は買わない方が無難でしょうね。iphoneユーザーの場合はQuicpay使えなくともsuicaが使えるのならば利便性は高そうです。
口座登録するだけですぐ使えて、くじや20%還元、初めての口座登録時に1000円チャージすると500ポイント付与等結構至れり尽くせりですね。
また、こちらの期間中の付与上限は5000Pとなります。

pay-blog.line.me

d払い

d ポイントクラブの会員であることが条件ですので、DOCOMOユーザーの方が最も使いやすいと思いますが...使ってない人は加入した後の取り扱いがめんどくさい。今後もd払いをつかいつづけるなら妙味はあるかもしれませんが。
d払いは3/1~3/31まで40倍キャンペーンをやっています。LINEPay同じ様にもう少しで終わっちゃいますね。
こちらも本来は200円に付き1dポイント、キャンペーン中は1%の通常ポイントと19%の期間、用途限定ポイントの付与です。
DOCOMOならスマホや携帯料金と合算してお支払出来るのでクレジットカードが無くとも対応可能です。DOCOMOユーザーならホント便利だと思います。
注意点は
・dポイントクラブ会員ページ、もしくはアプリからエントリー(3/31まで)が必須。使う場合の支払い元の指定は無い。
・お酒やタバコ、金券類等、対象外商品が多々有り、誤って使用する可能性や判断基準が少々曖昧な点がある。

因みにダウンロード&支払設定完了時は200ポイント、初めてのd払い利用時に800Pとかなりの大盤振る舞いです。期間中に一度は使ってみては?
また、こちらの期間中の付与上限は5000Pとなります。

service.smt.docomo.ne.jp

Paypay

高還元の流れを作ったPaypayですが、現在は第2段100億円あげちゃうキャンペーン中で最大20%還元、更に10回に1回当たるくじが引け、一回の支払に付き付与上限が1000円となっています。
更に3/31までに口座登録すると抽選で100万円分のPaypayボーナス付与も発表されています。当たればね...因みに私の銀行口座はどれも使えませんでした...ジャパンネット銀行等お持ちでしたら良いかもしれませんね。
また、現在は口座、もしくはyahooマネーから入金すると20%還元、yahoo!japanカードからの支払で19%還元、その他クレジットカードだと10%還元となっております。
現時点でキャンペーン継続期間は5/31までとなっていますが、キャンペーンの由来通り100億円が上限ですので、途中終了も大いにあり得ます。
記事書いてたら追加の情報が来ました。3/29の15:00~18:00までは還元額の上限を10倍にする、とのことです。還元が10倍じゃないですよ!上限1000円が10000円になった、という話ですから注意です。
注意点は
・支払元設定を間違えてしまうと還元率が変わってしまう。
・Paypayの還元はPaypayボーナスという電子マネーで行われること。(自分でチャージした分はPaypayライト、という名称です。使用可能用途が別れます)
・残高を使いきる事が難しく、手間(Paypayボーナスの金額が足りない場合、カードで支払うしかない為)

上限は50000円分とのことですが、1会計毎に最大1000円分となると10%クレカなら10000円使用が50回分...しかし、くじは当たれば購入金額分が上限1000円で戻ってきます。
つまり、10000分円購入するとくじに当選しようがしまいが上限に達してしまうので、くじの上限である1000円分以内の支払を行うのがベストですね。
コンビニ等で定着させるためによく考えられてると思います。上限まで使いきるのは難しいですけど、使いすぎたら本末転倒ですしね。

paypay.ne.jp

最後に

まぁ、色々ありますから自分の生活範囲、必需品から選ぶのがベストです。コンビニをよく使うとか、スーパーで使うとか。
今後も色んなキャンペーンがあるでしょうし、乗り換えを検討しながら使うのも良いと思います。こういうお得なキャンペーンを活用して行くことも資産運用に繋がる訳ですから。
たかが10円や20円と思わず、是非検討してみてください。

ご精読ありがとうございました。


宜しければお願いいたします。
にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村